夏休みもやっと終わり、学校始まりました。
ソラナに来る時間が遅くなっても、友達と楽しく遊びに来ました。
夏休みもやっと終わり、学校始まりました。
ソラナに来る時間が遅くなっても、友達と楽しく遊びに来ました。
玄関入って直ぐにお月見の壁画を交換
子ども達のプレイルームにも、小さなお月見が飾られました。
支援員さんありがとうございます。
でも、「僕は、宿題をします。」と
9月の壁画を横目に、漢字の学習に取り組んでいるお友達!
先週から学校が始まっているお友達がいたけど、僕たちは今日が始業式でした。ソラナに到着して手洗い・うがい・検温をすませてお昼ご飯を食べました。食後は、ゆっくりと、すごろくや将棋をお友達みんなと楽しみました。
私は、ソラナで飼っているミドリちゃんに餌をあげようかな?
午後からは、卓球台を出してもらい
お友達や支援員さんと対戦して遊びました。
今日は大阪市立の科学館にお出かけしました。
さあー科学館の道どこでしたけ🤔
花火の原料から作ることを見ることが出来ました。
体験を通してサイエンス遊びをしました。
今日は、台風10号が近畿にやって来たので一日室内遊びです。
クレヨンで未来の乗り物を描いたよ。
幼児さん達は、お昼寝です。
工作もしたよ。
本を見ながら必要な材料を集めて教えて貰いながら作りました。
空気ロケットとマジックパイプ飛び出す人形
エプロンを身にまとい、ファッションショーです。いかが!
支援員と数字のお勉強!1 .2.3…
おやつタイム!
卓球…
本日も楽しみにしていたパソコン学習です。みんなでワールドを繋げて対戦です!
坊主めくりやブロック遊び、野球盤を楽しみました!
今日は、中学生のお友達2名と小学校のお友達がヨガに参加しました。
息を合わせて、1、2 の 3
毎日猛暑で外へは出られません。
今日も外遊びは出来ないとわかった利用者達、ソラナにある玩具を次から次と出して遊びました。
ドミノ崩しやドミノ倒しに挑戦!
双六遊び!
ピザ屋さん!注文が来たので大忙しです。
どちらの風船が大きく膨らむかな?