今日は、週一回のパソコン教室日です。利用者さんは、早々に宿題を終わらせてパソコンの前にスタンバイ!講師の先生に挨拶をした後始まります。
パソコンが終わると女の子チームで段ボールでお家造りです。
今日は、週一回のパソコン教室日です。利用者さんは、早々に宿題を終わらせてパソコンの前にスタンバイ!講師の先生に挨拶をした後始まります。
パソコンが終わると女の子チームで段ボールでお家造りです。
今日の英語で遊ぼうは、女の子チームで、A ・B・ C… 力を合わせて絵合わせです。
みんなは自由な発想で様々なものを生み出しました。
段ボールにある画像を切って旗を作ったり,
大きな家を作ったり,
絵を描いたりしました。
今日は七夕です。「天の川🌌見えるかな?」短冊に一人一人が願い事を書いてもらい、笹の葉に飾りました。
水遊びをする為に電車でお出かけです。
明日が七夕、長い長い飾りと短冊に願い事を書いたよ!
あまりの暑さに少しバテ気味、この夏を乗り切るために今日は一日室内で身体をやすめながら好きな遊びをして過ごしました。
七夕の飾りを作ったよ!
上手に盛り付けて食欲旺盛、元気にすごしまさょう。
今からリズム遊びです。準備が出来ました。みなさん良いですか?
オセロゲームも駒を裏返せるようになり、楽しんでいます。
今日は、ソラナに来た利用者は、直ぐに宿題に取り組み、急いで坊主めくりの準備です。最後に来た利用者は、まって!待って!と宿題を終わらせて合流、そこへ「私も入れて!」とまた 1人増えて帰る時間まで盛り上がりました。
第7回マイクラカップに今回は挑戦!
テーマは「災害」災害に強い建物造り。〇〇ちゃんは「地震や津波に強い家だったら高い家の方がいいよね!」や「保存食はパン、水…」と自分なりに考え組み立てていました。
他の子たちもそれぞれにスクラッチ卵キャッチゲームやマインクラフトで戦いごっこなど楽しみました。
今日はアルファベットの順番の勉強です
〇BC〇Dのように虫食い問題の感じでアルファベットカードを並べました。大きい男の子は素早く並べ完璧でした!
書道!「山中」の字を力強く上手に書きました。
7月より野球教室は室内で行っています。本日も猛暑が続きました。
野球教室のプログラムです。指導員と一緒に…準備運動やバランスボールを使って体幹を鍛えました。