今日も、外はとても良い天気でした。宿題、おやつ、が終わると皆で公園へ出かけました。小さなお友達から大きいお友達まで、仲良く歩きました。 公園では、小さなお友達が滑り台がしたいと上に登ると、1人で滑ると言って見事滑りきりました。危ないと思い一緒にと考えてましたが、子供達は日々成長しており、小さい子も自分1人で何でもしようと、強くアピールして来ます。
投稿者: omoiyari550
2021 5/8 兜
ブログに載せる日が、少しずれて今日になりましたが、ソラナの玄関を入るとすぐ右横に、子供の日の為に立派な兜の人形が飾ってあります。 人形ながら立派であり、本物の鎧兜のように作り込まれており、頭の部分は面の奥から、眼光が光っているかのような迫力です。 また、部屋の壁には子供達が模様や色を付け、作成した鯉登が、元気におよいでいます。
2021 5/7 お部屋で
今日は雨☔。 外へ行けず子供達は残念がっていましたが、そこはさすがに子供達。気分を切り替えて、みんなで絵カルタで楽しんだりして時間を過ごしました。 年長さんの○○ちゃんは、自ら御習字をするといって先生から教えて貰いました。見本をみなが上手に書けました。6年生の○○くんは、おもちゃの寿司で、本物の職人のように握ってくれました。
2021 5/6 キャッチボール
今日は、夕刻(4時過ぎ)から公園へ行きました。凄くお天気が良く気持ち良い時間帯でした。 公園では、大きいお兄ちゃんが、一番小さな○○ちゃんこと、ソラナのマドンナとキャッチボールをして遊んでくれました。本当の兄妹のように楽しんでいました。 ソラナでは、他のお友達もこのような関係で、みんなが本当の兄弟のようにして時間を過ごしています。
2021 5/5 子供の日
今日は、子供の日で祭日ですがソラナには元気な子供達が、来てくれてます。 今日は、外はあいにくの雨。 お部屋で色々な遊びをして、楽しく過ごしてくれました。 その中の一部を写真で紹介させて頂きます。 皆で、お勉強を兼ねて漢字パズルを楽しみました。このパズルは部首の書かれているカードに他のカードを組合せ漢字を作り、何と読むかを考えるゲームです。みんな色々な漢字を見つけ読んでくれました。 また、ブロックで色々な物を作りました。その中でもブロックで、パソコンを作り上げたお友達がいました。 本物のようで、スタッフも驚きでした。
2021 5/4 大阪城
今日は、お出かけで大阪城公園に行って来ました。 ゴールデンウイークで家族連れで、賑わっていました。こう言う時期なのであまり密になるのを避けて遊びました。 先ずは、大阪城をバックにパチリ、そして今日は公園内を周遊する汽車に乗りました。行きと、帰り2回乗り込み汽車内と、乗車したそれぞれの汽車をバックに、ここでも写真をとりました。 子供達は、大変喜んでくれゴールデンウイークの良い思い出になってくれたようでした。
す
2021 5/3 お弁当
2021 5/1 トランプ
今日は、連休ですが親御さんの希望があれば、日曜や祝日も開けて子ども達に来てもらってます。 今日は、久しぶりにトランプで、ドーナツというゲームを楽しみました。 その後は、拳銃形のシャボン玉を飛ばして遊びました。 長い連休なので、残りの日々も遊びを工夫して、子ども達と楽しみたいと思っています。
2021 4/30 物作り
今日、○○ちゃんは物作りの日。 物作りの日は、勉強無しで物作りに集中します。今、取り掛かっているのは、段ボールで飛行機の様なヘリコプターのようです。 一日で出来ないので、完成するまでは、何回も完成するまで、取り組みます。完成が、楽しみです。 もう一方の○○くんは、レゴ・ブロックで僕も何か作ると、基地の様な場所に籠もって、何やら集中して積上げていました。近未来の建物か街並みなのか色々工夫や想像をして、作ってきれました。
2021 4/29 ボール投げ
今日は祭日ですが、ソラナ:ひだまり のマドンナでアイドルの○○ちゃんが、利用で来てくれました。 ○○ちゃんは、いつも紹介してますように、脳の発達障害で左の手足が不自由でした。親御さんを中心にスタッフらの支援で、最近では驚くぐらい成長しています。勿論○○ちゃん自身も凄く頑張り屋さんで、何でも自分ですると言って取組んでいます。 今日は、ボールを下手投げと上手投げで、数メートル離れた相手に投げ、手足のリハビリを兼ねて、遊びを楽しみました。 この頃では、相手に丁度届くボールを投げ、コントロールも驚く程うまく投げれる様になりました。