今日は、金曜日で○○ちゃんは物作りに取り組む日です。 段ボールを上手に切って、何やら今日は寿司を作っているようです。巻寿司、たまご、いくら、等を工夫を凝らして上手に作りました。 また、一番の年長さんの○○ちゃんはその物作りを手伝っているスタッフの耳に背後からそっと洗濯バサミ挟みではさむイタズラをして、ビックリさせて大笑いしてました。
投稿者: omoiyari550
2021 5/20 うん?
何時も遊ぶ事が、大好きでお勉強を後回しがちな○○君は、最近では学校からソラナに帰ってくると、すぐに宿題に取り組むようになりました。 今日も、早々と取り組みましたし、姿勢も良く綺麗に教科書をならべ、頑張りました。 ○○ちゃんは、オモチャのボックスでボールを上へ投げボックスから落とさずに受け止める遊びを楽しみ何回もチャレンジしました。
る
2021 5/19 見て!
雨の日が続き、お家や学校そしてソラナ:ひだまり でも子供達は、あまり外で動き回って遊べない日が続いています。 みんな、好きで、得意な事をして過ごしました。 ○○ちゃんは、紙風船を作り手に乗せてフーフーと風船を飛ばす事に挑戦しました。○○ちゃんは、発達障害で1〜2年前まで立ち上がる事さえ困難でしたが、リハビリを嫌がらず頑張り今では、何でも自分でする言って見違えるように成長しています。しかしながら、口から息を出す事が中々上手く出来ません。シャボン玉も吹いて飛ばせません。その練習をする為に色々な遊びの中で吹くと言う事に挑戦しており、今日は紙風船を飛ばす遊びをしました。 ○○姉ちゃんは、書道教室で先生が見守る中、今日は「人形」と言う熟語を書きました。バランスの良い綺麗な字を披露してくれました。 男の子達は、ブロックで銃や機関銃を作り、戦闘ごっこを楽しみました。 今日も明るく元気な声が響きわたる ソラナ:ひだまり の1日でした。
2021 5/18 お兄ちゃん
ソラナ:ひだまり のブログにて何度も登場しておりますソラナのアイドル、マドンナ○○ちゃん、今日は男の子で、一番年上のお兄ちゃんが、スマホで色々な電車や全国の鉄道の駅名をお勉強しているのを見つけると、お兄ちゃんの側に寄り添うように、スマホを覗き込み一緒にお勉強をして楽しみました。お兄ちゃんも、やさしく○○ちゃんに接してくれて、嫌がらずに仲く見入っていて、微笑ましい光景を見ることが、出来ました。
2021 5/17 うんてい
今日は、朝から大雨。 ですが、ソラナに来る頃にはあがってくれました。何時もの様におやつ後は公園へ行く事が出来ました。 この頃何故か公園の、うんていが、小ブームで皆でどれだけ行けるか競っています。
2021 5/15 ○○君の得意な物
今日は土曜日、雨が心配されましたが、何とか降らなかったので、車で少し遠くの広い公園へお出かけしました。 ○○君は、今年から6年生でサッカーとお絵描きが得意な明るく元気でソラナ:ひだまりのムードメーカーです。 今日も公園では、スタッフ相手に時間を忘れてヘトヘトになるまで、ボールを蹴って楽しみました。熱中症などに気を付けて10分〜15分毎にお茶などの水分補給は、徹底していますが、こちらから休憩と言わないと、いつまでも続けているくらい夢中です。 また、絵も得意で自分で描いて色を塗って綺麗に仕上げます。写真は今流行りの鬼滅の刃のキャラクターを描いて色を塗った作品です。ソラナの部屋の壁に飾っていますが、お手本にした本に掲載されている絵に負けないくらいです。
2021 5/14 日本一周
先日ソラナの押入れ、田奈や天袋、等、大掃除をし整理しました。 すると、随分前に購入したゲームが出てました。内容は、飛行機、鉄道を使い日本一周をする双六のようなゲームですが、ゲームを通して日本の都道府県名、地方名、鉄道の駅名、空港名、等々すごく子供達の勉強にもなるたのしいゲームです。
2021 5/13 滑り台
今日も良い天気で、公園へ行きました。 以前にも紹介しましたが、○○ちゃんは、滑り台を一人で滑るのが怖くスタッフが抱っこをしないと滑ることが出来ませんでしたが、一度思い切って滑ってみると、自分の中で何かコツを掴んだのか、怖さの程度がさほどでもなかったのか、もう公園へ行くと絶対に一人で滑ると言ってスタッフが、手で補助をすると、離してと叱られるくらいてす。 一人で登り、一人で滑り降りて来るのをスタッフが、下で待っているくらいです。うれしい進歩です。
2021 5/12 御習字
今日は、御習字の先生が来る日。 ソラナでは一人づつ順番にマンツーマンで、その子の能力を踏まえて丁寧に時間をかけて行ないます。 順番を待っているお友達は、別の部屋でブロックの組み立てを楽しんだりして、順番を待っています。 また、御習字の道具もソラナで用意しております。
2021 5/11 自分で
何時も、よく登場するソラナのマドンナ○○ちゃん。ソラナでお兄ちゃんやお姉ちゃん達と日々生活をしているので、皆の動作をよく観察し何でも自分ですると言って聞きません。最近は手助けを拒否します。
今日は、皆のを見て自分で磨くと洗面台の前に立ち、鏡を見ながら歯を磨いていました。