今日は野球教室の日!
今朝はポツポツと雨が降っていましたが、夕方になるにつれて曇り模様です。バット,グローブ,ボールを持ってグラウンドへ!体操、キャッチボール、バッティングの練習をしました。
宿題の様子…
今日は野球教室の日!
今朝はポツポツと雨が降っていましたが、夕方になるにつれて曇り模様です。バット,グローブ,ボールを持ってグラウンドへ!体操、キャッチボール、バッティングの練習をしました。
宿題の様子…
今日は、朝からどしゃぶり!流石に梅雨ですね~。でも、ソラナの利用者さんはいつも元気一杯です。宿題を終わらせ、9月の作品展に展示する物を夢中で製作しています。
ヨガ教室に参加してくれた利用者さんSaki先生と一緒に〜「息を吸って〜はいて〜。」と…
ボールを足に挟んで…「うまく運べるかな?」
Saki先生と一緒にたくさんのポーズを楽しくできました。
無理をしてお外へ行くよりかは屋の中でゆっくりと楽しむのも大切です。
ぬいぐるみのチューちゃんとお昼ご飯でーす。
水性マジックを使ってお絵描き、何色を使うと良いかな?と支援員さんと相談しながらの作成……綺麗なにじみ絵のお花が出来上がりました。
今日も室内で精いっぱい遊んでいました。
素敵な絵を描いたり
男の子の子たちはモールを使って, 小さい武器を作り、戦いごっこをしたり
友だちの髪の毛を可愛く結んで遊んだり
卓球をしたりしました。
今日は利用者さん達が楽しみにしているパソコン教室の日です。
パソコン教室が終わってからもごっこ遊びで盛り上がりました。
今日は、低学年・高学年と一緒にアルファベット探しをしました。
「どこにある?」「そっちにある?」と一生懸命にお友達と協力し合って探しました。
今日は梅雨の中休みで気温が上昇! 同級生3人組の男の子は宿題を早々に終わらせるとものづくりに挑戦です。
高学年のお友達は、野球教室が好きで低学年のお友達も一緒に外に出ましたが、「暑いから部屋で遊ぶ!」と行って帰って来ました。ボードゲームのすごろくや百人一首での坊主めくりなど支援員さんと一緒楽しく遊びました。
野球教室へ参加のお友達は、水分補給や休憩を取り入れキャッチボールをしました。阪神のピッチャーのモノマネをして楽しんでいました。
今日は気温が高く、ソラナ内で遊びました。
男の子たちは鉄砲やロケットを作りました。女の子たちは以前作った羊に乗り、大はしゃぎです!
本日は東成区100周年を祝う、「ひがしなり合唱祭」へ行きました。
様々な合唱団による演奏、そしてフィナーレの「ぞうれっしゃがやってきた」では最初はバルーンやテープ、ボールなどを使ったマジック!そして幼、小、中と子どもや大人、大人数による合唱!元気で綺麗な歌声がホールに響き渡りました
今日は五月山児童文化センターに行きました。
土砂降りの雨の中でランチを楽しみました。
プラネタリウムだ~
快適そうに待機中です。
北斗七星や惑星、日本の星座までみました。