チェーンブロックをつなぎ合わせて、古代エジプトの衣装を身につけました。
くクレオパトラに見えるかな?

チェーンブロックをつなぎ合わせて、古代エジプトの衣装を身につけました。
くクレオパトラに見えるかな?

こんにちは、今日のブログは放課後等デイサービス、ソラナ:ひだまりではなく、移動支援の事業所のファインド·ザ·fos(フォース):光を見つける。の活動を紹介します。
雨の中、靭公園隣の大阪科学技術館へ、地下鉄を使って行ってきました。
今日は梅雨の中休みで天気がずっと晴れてとても良かった。
ドラゴンランドに着いたら皆はお弁当を食べました。

「は~と」

食後に公園で遊びました。

ドラゴンランドの近かくにある川で川遊びをしました。
小さい魚、エビなど網で捕まえてお友達は大喜びです❗


川をせき止める為に砂利や小石を皆で力を集めて作ったよ😁

「涼しい~」

幼稚部の〇〇ちゃん、今日はモデルさんになりきりファッションショーを開催しました!

亀さんいるよ…

午前中は東成消防署にてスタッフの救命救急訓練を行いました。

子どもの人形を使って救命救急をしました。
「やっぱり!どんな訓練でも実際に体験しないと慌ててしまいます。」


「赤ちゃんの人形でも体験しましたよ」

午後からは子どもたちのパソコン教室です。
マインクラフトの遊び方はだんだん増えてきて子どもたちは盛り上がりました。

今日はソラナの利用者の今年初めての誕生日です。

ボール投げるよ❗良いかな🍀

あっ❗いいボールがきた。任せてエイッ‼️ バットは振るがボールは、残ってる🎵


パズルの完成が日に日に早くなっているよ🎵

中学生のお友達とヨガ×遊びに参加しました。
テスト勉強のつかの間の休憩だ❗

僕も一緒に‼️
ソラナに来た時は少しテンションダウンでしたがシルバニアファミリーを見るとテンションアップでご機嫌です。
「いらっしゃいませ~」とママごと遊びで 2名のお客様の注文を受け取りました。
パン🍞とカレーライス🍛が出来上がり!

支援員と一緒に隠れん坊をしました。
利用者さんが壁に向かって「いちー、にー、もーいいか?」と声を出して頑張って数えていました。隠れていた支援員さんは、すぐに見つかってしまいました。


次に利用者さんが隠れて支援員が探しに行くと足が机から出ていたのですぐに見つかりました。
午前中は文字、数カードを使ってお勉強。

「パパ、ママに作ってもらったお弁当を美味しくいただきまーす。😋」

午後からはスライム作りに挑戦しました。食紅を使ってたくさんの色を作りました。


「混ぜ回すのが大変でしたが楽しかったよ😆」

「スライム作り大成功❗❗」
