今日は仲良しの保育園児の利用者さんと小学生の利用者さんが久しぶりに会って、2人でずーっと絵を描いていました。
型抜きで絵を描いたり、絵しりとりをして遊んでいました。
今日は仲良しの保育園児の利用者さんと小学生の利用者さんが久しぶりに会って、2人でずーっと絵を描いていました。
型抜きで絵を描いたり、絵しりとりをして遊んでいました。
小雨が降る中傘をさしてコンビニへお昼ご飯を買いに行きました。
「私は、これにしょうかな?」とおにぎりを選びましたが、支援員さんが
ミートドリアを買ったので同じものを選び仲良く食べました。
お昼ご飯を食べた後は、お絵描きや
音楽を流して歌体操!
おままごとでシェフやお客さんの交代でたくさん遊びました。
今日は毎年勤労感謝の日に行われているラジオ大阪まつりに行って来ました。
ミャクミャクやクマさんに会ったよ。
消防車やタクシーの運転手になってご機嫌です。
おままごとが大好きな〇〇ちゃん。今日は料理人になりきり、フライパンで調理し、支援員に配っていました。
動物パズルに挑戦🐘何の動物かな?
カード占い🔮
ウノで勝負!
パソコン学習👨💻
今日も英語で遊ぼう!に取り組みます。英語の歌を踊りながら歌いました🔤
ジェンガブロックで遊びました!
クイズ!この野球選手は誰?
幼稚部のお友達が、ソラナで飼っている亀(みどりちゃん)にエサを上げてくれました。
「いっぱいたべてね。」と(みどりちゃん)に話しかけていました。
ヨガ✕遊びにも元気に参加していました。
幼稚部のお友達が「ヨガ体操したい」と支援員にお願いをする。
支援員さんの体を使って逆上がりを何度も楽しんでました。
小学生四年のお友達三人が書道教室に参加。正座をして集中しお手本を見ながら書きました。
ソラナでお出かけして捕まえてきた、ミドリガメ、少しずつ大きくなってきてます。
ミドリガメに話しかけたり、ミドリガメの絵を描こうと観察しています。
桃太郎の絵本を読んでもらった後、ももたろうの歌をピアノを弾きながら歌ってます。
今日は長居植物園で「大阪自然史フェスティバル」が行っています。
マスコットと一緒に写真を撮ったり、
衣装を着たり、
ゲームをしたり、
工作を作ったりしました。