今日、子どもたちは宿題と書道に頑張っていました。
〇〇ちゃんはウノカードで楽しく遊びました。
今日、子どもたちは宿題と書道に頑張っていました。
〇〇ちゃんはウノカードで楽しく遊びました。
今日は、みんな一つの遊びに、集中して、ソラナに来て帰るまでずーっとしてました。
僕は、習字です。
僕たちは、将棋でコマ割りしました。
動物カードを使って英語で遊びました。
僕達は、双六ゲームだよ。
今日は、ソラナの小学生と中学生のお友達が、壁画を変えてくれました。
久しぶりに近くの公園へ行き
ピッチング練習!!
「どうだ!投げるボール早くなってるやろ?」と 得意顔です。支援員さんと
沢山キャチボールが出来満足し帰宅しました。
今日の移動支援(自立支援)です。
電車を乗るときの決まり、エレベーターやエスカレーター等の乗り方、降り方など、体験をしながら覚えています。
大阪NHK祭りに移動支援で行って来ました。
ドーモ君と一緒に踊ったポヨヨン行進曲、帰ってきてからもずーっと踊って口ずさんでいました。
今日はたこ焼きパーティーをしました。
午前中: 少し遊んでいました。
買い物: ライフスーパーにお昼ごはんとたこ焼きの材料を買いに行きました。
2時頃: 材料の準備からたこ焼きを焼きまでみんなで協力して作りました。
「ごちそうさまでした、美味しかったです~😋」
今日は雨の日にソラナで遊んで楽しく過ごしました。
昨日もハロウィンをしましたが、今日もハロウィンの第二段
パソコン教室もハロウィン気分!!
アタリとハズレのキャンディを探し、アタリを見つけたらお菓子がもらえます。子どもたちは一生懸命探し、アタリを見つけたら大はしゃぎです!
トリックオアトリート🎃
来られなかった友達は作品展の展示を ずっと見て楽しんでいました。
塗り絵を楽しみました。
ミドリちゃんにエサをやりました。
本日は作品展・サイエンスショーでした。
作品展では今年は「宇宙」をテーマに1年間、子どもたちが作った作品を展示し保護者様に見て頂きました。「上手だね!」「すごい!」などのお声が沢山ありました。
サイエンスショーではモジャ博士による皿回し(遠心力)、ボールや風船、巨大けん玉を使用し浮力を学びました。最後には空気砲でみんなを驚かせ大笑いしました!
子どもたちも保護者様も笑顔でお帰りになられました。