7月より野球教室は室内で行っています。本日も猛暑が続きました。
野球教室のプログラムです。指導員と一緒に…準備運動やバランスボールを使って体幹を鍛えました。



7月より野球教室は室内で行っています。本日も猛暑が続きました。
野球教室のプログラムです。指導員と一緒に…準備運動やバランスボールを使って体幹を鍛えました。



宿題後はカードゲーム!子どもたち独自のルールで楽しく遊びました。

その後はシール貼り!

今年はもう、梅雨が明けたそうです。涼しさを求めて玄関先に水をまくことにしました。

午前中はソフトブロックでロボットを作りました。

昼食を食べたら長居障がいスポーツセンターへ行きました。おままごとやブロック遊び。その後はボーリング、卓球です。
ボーリング、卓球の写真の掲載はございませんが、利用者さん同士楽しく仲良く目一杯遊びました。

今日もヨガ遊び!
手を前にグーパーグーパーする押し戻し体操。手首を揺らすブラブラ体操。カエルのポーズもしました。

宿題の様子…

今日は利用者さんのお誕生日!照れながらプレゼントを受け取ります(。>﹏<。)

大好きなパソコン学習!
スクラッチでダンサーを命令通りに動かします。倍速にし速く動くダンサーを見て爆笑です🤣

〇〇くん。ついに5級へ昇級です!「これからも昇級目指して頑張る!」と次なる目標も聞くことができました。
ほんとうにおめでとう!これから頑張りましょう‼️

今日は英語で遊ぼうの日です。
お友達と協力し壁に貼られたアルファベットカードを全て探すゲームをしました。

今日は野球教室の日!
今朝はポツポツと雨が降っていましたが、夕方になるにつれて曇り模様です。バット,グローブ,ボールを持ってグラウンドへ!体操、キャッチボール、バッティングの練習をしました。

宿題の様子…

今日は、朝からどしゃぶり!流石に梅雨ですね~。でも、ソラナの利用者さんはいつも元気一杯です。宿題を終わらせ、9月の作品展に展示する物を夢中で製作しています。
ヨガ教室に参加してくれた利用者さんSaki先生と一緒に〜「息を吸って〜はいて〜。」と…
ボールを足に挟んで…「うまく運べるかな?」

Saki先生と一緒にたくさんのポーズを楽しくできました。
無理をしてお外へ行くよりかは屋の中でゆっくりと楽しむのも大切です。
ぬいぐるみのチューちゃんとお昼ご飯でーす。


水性マジックを使ってお絵描き、何色を使うと良いかな?と支援員さんと相談しながらの作成……綺麗なにじみ絵のお花が出来上がりました。

