定規を使って算数の宿題を頑張って解いていました。
〇〇ちゃんの好きな「ウノ」とカルタ遊びで支援員を誘って一緒に遊んでいました。


落とし入れるゲームで仲良く楽しんでいました。

今日のパソコン教室ではマインクラフトの世界に家を作っていた。

2人はドレスアップゲームで天使のキャラクターを作っていました。

定規を使って算数の宿題を頑張って解いていました。
〇〇ちゃんの好きな「ウノ」とカルタ遊びで支援員を誘って一緒に遊んでいました。


落とし入れるゲームで仲良く楽しんでいました。

今日のパソコン教室ではマインクラフトの世界に家を作っていた。

2人はドレスアップゲームで天使のキャラクターを作っていました。

今日も英語で遊ぼうの日
果物や動物をリスニングやライティングで学びました!

〇〇くんは書道!「寒い冬」を書きました。

□△くんは予定作り!「◯時に宿題…」「◯番目にすごろく…」と予定表通り落ち着いて行動できました。


〇〇ちゃんは一足先にソラナへ!
昼食タイム!苦手な野菜も今日はパクパク完食です。

毎日の日課の宿題が終わると個々に遊びだします。一人一人の才能が遊びの中に現れて驚いています。
先ずは、大好きなおやつを食べまーす。

ペンギンの氷崩し、ペンギン🐧を落とさない様に優しく工夫しながら氷をたたいてまーす。

ブロックでロボットづくり、相手の作り方を探りながら自分流のロボットを作っています。

飛行機🪽も作ったよ。どう!飛ぶかな?

車が上から降りてきて普通に下まで来たところを手のひらで受けてポイ!車の宙返りです。
今日は天気が良く晴れていたので、長居博物館に行きました。

キノコのスロットゲームに夢中になり、何度も挑戦していました。

恐竜が好き子は、色々な展示物に目を輝かせていました。


ガラスに顔を引っ付けると、手前のガラスに崩れた顔が映って喜んでいます。(^^)

今日は部屋の中でも、外の公園でもみんな其々にどうしたらいいかな?と考えながら奮闘してます。

教室は、パソコン教室の日です。
マイクラの作動にも慣れてきて、個々に自分達の家を作り上げています。
窓をつけたり、電気をつけたりと夢が一杯です。

パソコン教室が終わって帰るまでに女の子三人でおすしを作りました。

今日の英語で遊ぼうはフリーです。
自分の名前を書いたり、文章を英語で書いてみたりと子どもたちそれぞれ、好きなことをしました。中でもひらがなで名前を書いたときより、英語(ローマ字)で書いたときのほうが文字数が多くなることに興味を持った子は「すごいな〜」の一言です✨️

英語?と思ったらお絵描きになってました😁

習字も皆集中して取り組みました。以前は習字にあまり興味がなかった子も、「習字したい!!」と積極的です🎶

今日は同級生3人組の男の子が、公園遊びを楽しみます。ボール当て鬼ごっこ。公園中を走り回っています。



5年生の男の子は、野球を楽しみました。良い当たりを飛ばしていました。

今日は、saki先生ヨガ教室最後の日でした。今日の利用者さんは、前半・後半に分かれて沢山のポーズや呼吸法を教えてもらいました。



最後は、利用者みんなでsaki先生へお礼としてプレゼント🎁を渡しました。

今日は天気が良くて天王寺動物園までお出かけしました。てんしばでイベントをしていたので少しだけよりみち!
魚つり🎣果物つりなどお友達と参加しました。


木のおもちゃでママごとをしました。
天気が良いのかな?羊🐑さん寝ていました。
