今日の利用者さん三人は、聴覚支援学校の仲間です。喧嘩をしたり仲良しになったりと関わりを楽しんでいます。
英語遊びで発音は聞こえないけど、スペルを見て遊びます。
卓球も玉転がしになってる時が多いですが今日のポーズは決まっているでしょ😉
今日の利用者さん三人は、聴覚支援学校の仲間です。喧嘩をしたり仲良しになったりと関わりを楽しんでいます。
英語遊びで発音は聞こえないけど、スペルを見て遊びます。
卓球も玉転がしになってる時が多いですが今日のポーズは決まっているでしょ😉
今日は、待ちに待ったパソコン教室の日です。小学3年生のお友達〜小学生5年のお友達7名が参加しました。
マイクラの本をたくさん持って来て、パソコンの先生に見せていました。自分で作った世界で他のお友達を誘い楽しんでいました。
今日は英語で遊ぼうです。英語の単語カードを使って文章作りをしました。
中央聴覚支援学校小学部のお友達4人でツイスターゲームをして盛り上がりました。
最後まで残っていた利用者はお迎え時間までカプラで大はしゃぎ!
指導員の方が、グランドで練習ができるかな?と見に行ってくれましたが、今日の天気は意地悪です。「ボクたち野球がしたかった!」と話していましたが、宿題を終わらせると、卓球対決に
小学生の男の子は疲れ知らず、卓球が終わったら、スマートボールで点数を競い合いました。
今日の利用者は男の子ばかりです。 それぞれ好きな遊びが異なっています。 僕はブロックで鉄砲作り、作っては潰してと気に入るまで何回もやり直し。
僕は、速く走る車を作るんだ!
僕たちは、僕たちで作ったルールで卓球です。アレレ!卓球の球が飛ばずに転がってる〰️。
先日の体験利用から直ぐにお母様より「契約をお願いします。」との連絡が入り、今日から利用です。午前中雨が降る前に公園へ、せんぱいの○○○ちゃんと一緒に手をつないで出かけました。公園に着くなり滑り台に走って行きました。
お部屋遊びでは、パズルをしました。
音楽が大好きなようで、たいこ🥁をたたいて、リズムをとったり、アンパンマンのピアノ🎹を弾いて一日を楽しくすごしていました。
今日は、穏やかな気候に恵まれて、天王寺動物園へお出かけしました。
今里ライナーに乗って、あべの橋まで
お腹がすいたので、てんしばで、お昼ご飯を食べました。
動物園に入ると、ペンギン🐧舎やフラミンゴ🦩をみて回りました。
ヨガ教室が再開しました!
今日、利用のお友達みんなでヨガを通して、呼吸法を学んだり体の運動に挑戦しました。
バランスをとったり身体を揺すぶったりと楽しんで頑張っていました。
〇〇君は一生懸命に先生の手に届こうとしているよ!
10秒に蓮華座ポースでリラックス~
今日もパソコン学習!初めて参加した子は大笑いしながら楽しそうにマインクラフトをプレイしていました。久しぶりに参加した子は昆虫?や建物を作っていました。
新年度最初の英語で遊ぼうです。学年が上がったこともあってか、英語に興味を持つ子が増えました。今日は動詞カードを使い、StandやSingなど、絵カードも見ながら意味と発音を覚えました。
1年生になったよ!