昨日もハロウィンをしましたが、今日もハロウィンの第二段

パソコン教室もハロウィン気分!!

昨日もハロウィンをしましたが、今日もハロウィンの第二段

パソコン教室もハロウィン気分!!

アタリとハズレのキャンディを探し、アタリを見つけたらお菓子がもらえます。子どもたちは一生懸命探し、アタリを見つけたら大はしゃぎです!
トリックオアトリート🎃


来られなかった友達は作品展の展示を ずっと見て楽しんでいました。

塗り絵を楽しみました。

ミドリちゃんにエサをやりました。

本日は作品展・サイエンスショーでした。
作品展では今年は「宇宙」をテーマに1年間、子どもたちが作った作品を展示し保護者様に見て頂きました。「上手だね!」「すごい!」などのお声が沢山ありました。
サイエンスショーではモジャ博士による皿回し(遠心力)、ボールや風船、巨大けん玉を使用し浮力を学びました。最後には空気砲でみんなを驚かせ大笑いしました!
子どもたちも保護者様も笑顔でお帰りになられました。


お店屋さんごっこ!お客さんにも店員さんにもなりきり、楽しみました。

セロハンにそれぞれが好きな絵を描きました!

一緒におやつの準備、机を拭いて…

今日も楽しみパソコン学習!ワールドを繋げ一緒にお家を作りました。

ウノやブロック遊びを楽しみました!

おやつタイム♪

今日は幼稚部の子どもも英語に興味を持ち、英語の絵合わせカードに挑戦しました!

一緒に宿題!

大好きなカード遊び

内覧会の案内になります。ぜひお越しください。

今日は、中学のお友達が2時間、英語と数学の問題集を集中してやりとげました。


毎週火曜日にヨガ✕遊びを頑張っている幼稚園組の二人です。
ソラナには、ミドリカメが居て、利用者さんたちは、とても可愛がっています。今日もケースから出して大はしゃぎ、楽しく遊びました。

柔道の形を覚えた利用者さんは、支援員を相手に形の確認をしながら取り組みをしていました。

大きなドングリを拾ってきて、左手でドングリを掴む!ゲームを楽しみまた

スタッフが、連絡ノートを書いていると横で同じ様にペンを持ってスラスラ。
え~とどんな漢字だったかな?と辞書引きまで真似ちゃった!
